TEL. 0966-38-0279
〒868-0302 球磨郡錦町大字一武字平岩70番1
わが国の下水道は「都市の健全な発達」、「公衆衛生の向上」、「公共用水域の水質保全」を目的に建設されております。都市の基幹的施設の一つに位置付けられ、現在では、未実施の 都市は殆どない程までに普及しました。下水道が河川、湖沼等の公共用水域や海域の水質保全に果たす役割は大きく、これら水域の環境基準が守られるか否かは、下水道施設から放流される水質にかかっているといっても過言ではありません。当企業体は、このような下水道の使命と、置かれている立場を十分認識し細心の注意をもって水質管理を行います。
指定管理者 九州テクニカル・球磨清掃公社委託業務共同企業体
代表者 九州テクニカルメンテナンス株式会社 代表取締役社長 酒井 喜代司
1.循環型社会構築に寄与します。
2.要求水準と法令の遵守を図ります。
3.関係機関、地域に密着した管理を行います。
4.維持管理マニュアルを作成し、的確で確実な管理を行います。
5.地球環境、地域環境に配慮した管理運営を実施します。
6.危機管理と情報管理の徹底。
7.類似施設管理運用実績に基づく管理。
〒868-0302
球磨郡錦町大字一武字平岩70番1
TEL 0966-38-0279
FAX 0966-38-5028